筑波山遠征の写真 1日目
この前、筑波山に登りに行くついでにあちこちまわった旅行の写真を少しだけご紹介。まずは12月3日分。
途中に立ち寄った朝霧高原の道の駅からの富士山。道の駅の裏手に展望台があるみたいな案内があったので登ってみた。正面に下りていく道がいい感じである。結構いいロケーションなのにひとけが少なかった。
朝霧高原の次に立ち寄った本栖湖からの富士山。ここは外国人観光客が多かった。ここから歩いてすぐのところにゆるキャン△の第一話の舞台となったキャンプ場とトイレがある。トイレに入ったらゆるキャン△のポスターがあった。
宿に着いて、土浦駅の向こう側にあったカスミっていうスーパーマーケットで買った地酒で晩酌。この辺りは霞ケ浦にちなんだ屋号なんかが多い。琵琶湖なんかだとあんまりそういうことないのになあ。それに筑波の名を冠したものも多い。茨城のひとは郷土愛が強いんだろうか。
ちなみにバックのテレビに映っているのは、Youtubeの画面。内容が気になるひとは検索してみてください。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 筑波山遠征の写真 4日目(2024.12.12)
- 筑波山遠征の写真 3日目(2024.12.11)
- 筑波山遠征の写真 2日目(2024.12.10)
- 筑波山遠征の写真 1日目(2024.12.09)
- 2024年12月6日 高尾山(599m)(2024.12.07)
コメント