固有名詞の元ネタがほぼ絶滅している
『「魔法騎士レイアース」“新アニメ化プロジェクト”始動。放送30周年』(AV Watch)。
レイアースが30周年記念で再アニメ化されるという記事。これを読んで最初に思ったのが、セフィーロなんてもうなくなっちゃったよなあ、ってこと。セフィーロはまだしも、エメロードなんてクルマに詳しめのひとでも記憶に残ってないかもしれない。それはそうと、お話はやはり東京タワーから始まるんだろうかとか、いろいろと気になる点が多いアニメ化になりそうだ。そんなことよりもキャラクターデザインをどこまで変えてくるのかも気になっている。記事中のアニメ化決定ビジュアルでは後ろ姿だけだからどうなるのかはわからないけど、元のアニメのキャラデザはさすがに時代を感じる。同じCLAMPでもカードキャプターさくらのキャラデザはある程度普遍性を感じるんだけど、レイアースはそうじゃないんだよなあ。担当しているひとが違うとかとういうことかな。しかし、これ今思えば異世界モノの先駆け的な作品なんだね。CLAMPのこういうものに対する嗅覚はすごいものがあるな。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 八月のシンデレラナイン2021(2025.07.05)
- SCARLET NEXUS(2025.07.04)
- 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X(2025.06.29)
- 2025年7月期のアニメは(2025.06.29)
- 100万の命の上に俺は立っている 第2シーズン(2025.06.24)
コメント