富豪刑事 Balance:UNLIMITED
2020年4月期のアニメの感想。十八本目は「富豪刑事 Balance:UNLIMITED」。
筒井康隆の「富豪刑事」が原作ということになっているけど、あんまり筒井っぽくないなあと思いながら見ていた。wikiを見るとほとんど別物になっている。これだったらキャラクター原案とかそんなレベルじゃないのかなあ。
アニメはバディ物になっていてその点ですでに原作から逸脱しているが、なにしろアニメしか知らないのでそれが悪い改変なのかどうかはわからない。アニメ単体でみればうまく作れてるんじゃないかな。普通に面白かったし。金の力で何とかしちゃうっていう部分の何割かがガジェットの力に置き換わっているのは少し弱いかなあ。お金の力でガジェットを開発しているってことなんだろうけど、もっと生のお金の力でごり押しするような展開を期待していたんだけどな。このあたりはアニメ視聴層の好みに合わせのか、現代のお話としてリファインした結果なのか。原作の出版は1978年だから後者である可能性が強いのかも。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 魔法科高校の優等生(2025.07.13)
- カノジョも彼女(2025.07.08)
- 八月のシンデレラナイン2021(2025.07.05)
- SCARLET NEXUS(2025.07.04)
- 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X(2025.06.29)
「☆☆☆☆」カテゴリの記事
- カノジョも彼女(2025.07.08)
- SCARLET NEXUS(2025.07.04)
- 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X(2025.06.29)
- 100万の命の上に俺は立っている 第2シーズン(2025.06.24)
- ピーチボーイリバーサイド(2025.06.21)
コメント