PHEVモデルがベストらしい
『トヨタ・クラウン スポーツRS(4WD/CVT) 地に足がついている』(webCG)。
最近クラウンクロスオーバーをよく見かける。販売台数のデータとかは知らないんだけど、見かける頻度から考えると新型プリウスの半分ぐらいは売れているんじゃないかな。クロスオーバーに続けてスポーツが出たんだけどそのなかでも最後に販売が開始されたPHEVモデルの試乗記事。どうでもいいけどトヨタって以前はPHVっていってたはずたけどPHEVに呼び方を変えたってことなんかね。
記事中にもあるけれど、ブレーキキャリパーが赤になっていて大径ホイールが映えるのがいいよね。ハイブリッドモデルだとクロスオーバーにある19インチのモデルを用意してくれてもいいんじゃないかと思っていたけど、PHEVは21インチが決まっている。PHEVであること自体の付加価値に加えて、ホイール回りの格好よさとシステム出力の大きさを考えるとハイブリッドにくらべて175万円という価格差分の価値はあるんじゃないかなあ。払えるひとにとってはだけど。
| 固定リンク
「オートバイとクルマ」カテゴリの記事
- こじつけっぽいGSX-8T、GSX-8TT(2025.07.07)
- 2025年型カローラクロスの試乗記事(2025.07.03)
- 600ハイブリッドの試乗記事を読んで気になった(2025.06.30)
- 第3世代e-POWERはキャシュカイから(2025.06.27)
- アルトマイナーチェンジ(2025.06.24)
コメント