イチゴを植え付けた
苗ができなくてどうしようと思っていたイチゴだが、無理やり苗を採取して植え付けた。孫株がわずかしかできなかったので主に子株を使った。一般的には親株、子株は好ましくないとされている。今年はイチゴの収穫後にその場で苗作りに移行したわけではなくて、場所の都合で植え替えている。そのため苗ができにくかったったと思われるが、こういった場合は子株でもわりと若いので大丈夫なんじゃないかと思っているのだが、どうなりますやら。今年はマルチをして植え付けたというのもいつもと違うところ。いつもは3月ぐらいにマルチをかぶせるようなことをしていた。そうすると生育がよくなるようなのだがこれが季節のせいなのか地温のせいなのかがよくわからない。もし地温のせいなら最初からマルチをすることで秋のうちぐらいは成長を見込めるんじゃないかと考えて、実験してみることにした次第。まずはちゃんと根付いてくれないとどうしようもないんだけど。
正月菜の種も蒔いた。これは例年と同じように二回に分けて撒く。次は一週間後ぐらいかな。
| 固定リンク
「農作業」カテゴリの記事
- ミント除去に苦闘(2024.11.28)
- 今年も赤芽が旨い(2024.11.12)
- サツマイモを掘り終えた(2024.11.07)
- 正月菜の種を蒔く(2024.10.30)
- サツマイモの試し掘り(2024.10.20)
コメント