じりじりと大きくなる
『スバルが「レヴォーグ レイバック」を発表 ブランド初の都会派クロスオーバーが登場』(webCG)。
レガシーアウトバックのレヴォーグ版ともいうべきレイバックが発表された。当然ながらベース車のレヴォーグよりも少し大きくなって、4770×1820×1570mmとなった。これは大きすぎるといわれて不評だった先々代のレガシーとほぼ同じサイズ。クルマのサイズは年々大きくなっているとはいえ、ついに追いついちゃったかという気になった。おかしいなあ。レヴォーグってレガシーが大きすぎるからっていう理由で投入されたはずなのにな。たぶんクルマとしての出来はそんなに悪くないのだろうし、モノグレードで350万円あたりになるいう価格も昨今の自動車価格の上昇を考えれば、十分競争力はあると思う。SUVというよりも車高が高いステーションワゴンが欲しいという向きにはいい選択肢になるのではないか。ただ、やっぱり大きすぎると思うんだよね。クロストレックにこれの1.8リッターターボ付けてくれればいいのに。
| 固定リンク
「オートバイとクルマ」カテゴリの記事
- 新型スイフト発表(2023.12.07)
- さすがにこれは高いのでは(2023.12.04)
- 高くなってしまったパンダ4×4(2023.11.27)
- クラウンは去年だったか(2023.11.24)
- 新型フォレスター公開(2023.11.17)
コメント
こんにちは、コロナ第9波が社内でアウトブレイクしており在宅命令5日目ですわ。
〉レヴォーグってレガシーが大きすぎるからっていう理由で投入されたはずなのにな
間違ってません、国内優先モデルですよね。
販売実績 wikiより
年 日本 海外
2015 40,559 0
2016 23,555 7,713
2017 23,775 6,823
2018 21,342 3,913
2019 12,878 2,160
2020 11,800 3,200
2021 20,100 400
レイバックを追加したのはSUVテイスト市場からの要求ですかね?。昔初代インプレッサワゴンにアニマルバー付けたのありましたが、あれよりは全然良いと思います。
>クロストレックにこれの1.8リッターターボ
WRXに次いで速いモデルになりそうですね。
投稿: あさくら | 2023/09/08 15:37
コロナあちこちで結構流行ってますね。
レヴォーグって海外だと人気ないんですね。2021年の400台ってのは。モデルチェンジ前に受注停止にでもしていたんですかかね。
クロストレックはわりと好きなクルマなんですが、パワートレーンに魅力を感じないので何とかしてくれないかなと。初代XVのときからず~っと思っているのです。
投稿: KONKON | 2023/09/08 20:30