« 「艦これ」いつかあの海でEpisode-IV 佐世保 | トップページ | 皇帝ダリアを倒す »

古いPCを立ち上げてみたら

毎年この時期にしか使わないPCがある。だいぶ調子が悪いのだがこの時期しか使わないからいいやと思って何も手当てしないでいたのだか、年々調子が悪くなっているような気がする。そもそもWindows7なんて使ってちゃいかんよなあ、ってのもあるんだけど。そのWindows7なにやらアップデートが来ていて、まだアップデートあるんだと思いつつアップデートを開始したら終わらなくなってしまった。「コンピューターの電源を切らないでください。」とか書いてあるけど、どうしたもんだろうね。これ。今、動かなくなられると困るんだけどなあ。データは大方バックアップとってあるからいいんだけど、使いたいアプリがこのPCにしかないんだよなあ。とりあえず一晩放っておいて、朝までこのままだったらあきらめて電源切ってみるか。何にしろ、もっと早く何とかしなきゃいけなかったってことなんだろうな。ハードウェア的に問題があるのか、OS再インストールすれば直るのか、どっちだろう。OS再インストールするのならWindows10を買ってこないといけないんだけど、いまさら感が強い。PCを買い換えてWindows11を使うようにしたほうがいいかなあ。

(2022/12/18 追記)結局今朝になってリセットした。その後はセーフモードになって自動的にアップデートを解除するのだが、通常モードで立ち上がるとまたアップデートしようとする。これが繰り返されるので自動アップデートの設定をオフにしなきゃいけないのかも。何にしろ調子が悪いのは変わらないので、PC自体を何とかしなきゃいけないのには変わりがない。

|

« 「艦これ」いつかあの海でEpisode-IV 佐世保 | トップページ | 皇帝ダリアを倒す »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「艦これ」いつかあの海でEpisode-IV 佐世保 | トップページ | 皇帝ダリアを倒す »