親にもスマホを使わせよう
3Gが停止になるということで、古い携帯をそのまま使っている親世代のところに、4G対応の機種に買い替えるように勧めるダイレクトメールが何度か来ていた。我が家では今更スマホおぼえられないというという声に従って、ガラケー風の端末に買い替えたのだが、その後が面倒臭かった。これまで使っていた機種と少しでも違うといちいち聞いてくるのだ。こちらとしてはスマホに移行してからずいぶんと時間がたっているので、ガラケーの操作の勘どころがわからない。あちこちいじってみたり、マニュアルで探したりしないと答えられなかった。
ということで、結論。親にもスマホを使わせよう。ガラケーじゃないと、とかいっていてもどうせ使い方がわからなくなって聞いてくるんだから、聞かれる側として答えやすい端末にしてもらうのが最善。古いたとえになるが、パソコン初心者はまわりのみんなが使っているから聞きやすいっていう理由でPC-9800シリーズ買ってたんだから。あれといっしょに考えた方がいい。あっ、ちなみにKONKONはFM-TOWNS買いましたけど。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- そろそろストリーミングサービスも試してみたい(2025.05.28)
- 空飛ぶ何か(2025.04.09)
- ナトリウムイオンバッテリー(2025.04.02)
- 紙で紙を作る機械(2025.03.17)
- 冷却材入りのコップ(2025.03.07)
コメント