4WDじゃないのか
『日産、“駿足の電動シティレーサー”新型「ノート オーラ NISMO」今秋発売 価格は286万9900円』(Car Watch)。
新型ノートの発表以来NISMOバージョンはどうなるんだろうと思っていたが、オーラFWDベースで発表された。エンジンとモーターはオーラと同等のものを使い、ドライブモードで差異化を図っている模様。動力性能そのものを上げるのはNISMO Sの登場を待つことになりそうだ。待つだけ待って出ないかもしれないけど。車体やサスペンションもチューニングされているので、スポーティーになっていることは想像できるものの、オーラ4WDの存在があるから、パワーでノーマルよりも劣るNISMOみたいにとらえられるんじゃないかと思う。エクステリアはいつもどおりのNISMOなので、それが気に入れば買い、というひとはいるかもしれない。正直なところ、ノーマルオーラの4WDのほうがいいと思う。NISMOっぽいエクステリアってちょっと恥ずかしいし。
| 固定リンク
「オートバイとクルマ」カテゴリの記事
- これはいいネオレトロ(2025.07.15)
- 廉価版クラウンスポーツ(2025.07.13)
- eビターラのサーキット試乗記事(2025.07.10)
- 離島ならBEVもありか(2025.07.10)
- こじつけっぽいGSX-8T、GSX-8TT(2025.07.07)
コメント