レネゲード 4xeのレビュー
『ジープ・レネゲード トレイルホーク4xe(4WD/6AT)初物食いに理屈はいらない』(web CG)。
理屈はいらない、なんていっているがちゃんと理屈は書いてあって、欧州車のPHEVってこういうもんなんだ~、と納得した。三菱やトヨタのPHEVみたいな複雑な機構は持っていないということだね。まあ、シンプルイズベストっていう言葉もあるくらいだから、それが悪いとはいい切れないけど。ついでにトレイルホークとリミテッドの値段差が小さい理由もわかった。トレイルホークは出力が大きくなっている代わりに、ACCみたいなわりと重要な装備が省かれているらしい。そんなことするんなら、値段上げてもいいからリミテッド同等の装備にしてほしかったなあ。というか、PHEVのような高付加価値を売りにしているようなクルマにACC抜きの上位グレードなんか作るんじゃないよという話である。下位グレードならアリだけど。ということで、KONKONの中ではレネゲード 4xeには購入すべきグレードはなし、ということで決定。
| 固定リンク
「オートバイとクルマ」カテゴリの記事
- 5ドアのMINIクーパーS(2025.03.26)
- エクスフォースのハイブリッド(2025.03.22)
- 次期CX-5は2027年(2025.03.18)
- クラウンエステート(2025.03.15)
- 懐かしのマヨネーズ(2025.03.10)
コメント