キュウリとゴーヤの棚づくりとブドウの間引き
ほぼ、タイトルですべて語ってるなあ。
去年に続いて、ゴーヤとキュウリを同じ棚でやろうとしている。去年は茂り過ぎた感があったから、今年は広めの棚を作ったら、当然のごとくネットの幅が足らなくなった。面倒なので、ビニールひもで無理やり拡張してしまった。どうせ伸びていけば勝手に支柱までツルを絡み付けるだろうから、きっと無問題。
ブドウの方は、花房の間引き。ひと枝にひとつずつ残すように、枝先から花房を落としていく。ついでにどんどん出てきているツルを切ったり、あちこちから出てくる芽を落としたり。これを二か月ぐらいは続けないといけないんだよなあ。なかなか面倒だが、風通しが悪いとうまく育たなかったり、害虫が付きやすいので仕方がない。今はまだいいけど、蚊が出てくるようになると辛いんだよなあ、これ。この作業中に小さいコガネムシかカメムシらしきものを発見したので、消毒したほうがいいのかなあと思案中。
| 固定リンク
「農作業」カテゴリの記事
- トウモロコシがやられた(2025.07.04)
- トウモロコシを採り始めた(2025.07.01)
- ジャガイモ ながさき黄金を収穫(2025.06.19)
- 初空調服(2025.06.18)
- 最近の畑(2025.06.15)
コメント