ジャガイモを植え付ける
艦これの冬イベントといえば、ジャガイモの植え付けの時季である。今年も、イベント海域出撃の合間を縫ってイモを植え付けた。
昨年、一昨年は、病気に罹ったみたいになって、あまり収穫できなかった。それまでと何かやるとこと変えたかなあと考えて、思い当たったのが、苦土石灰をすき込んでいないこと。ジャガイモは少々酸性でも大丈夫だから酸度調整の必要はないと思ってやめていたのだが、酸度調整はともかく、マグネシウム分は必要だったのかもしれない。ということで、今年は苦土石灰をちゃんとすき込んでおいた。元肥もやっていなかったのだけれど、こっちはあまりよけいなことをしてもかえって悪くなりそうな気がしたので、化成肥料はやめておいて、硫酸カリだけを投入した。実は事前に土に混ぜ込んでおくタイプの農薬もあるみたいなんで、去年の時点ではそういうのをやらなきゃいけないのかなあとか思っていたんだけど、すっかり忘れていた。
これでどうなるかはわからないが、植え付けてしまったからには、あとはジャガイモ自身に任せるしかない。さて。がんばってくれるかな。
| 固定リンク
「農作業」カテゴリの記事
- トウモロコシがやられた(2025.07.04)
- トウモロコシを採り始めた(2025.07.01)
- ジャガイモ ながさき黄金を収穫(2025.06.19)
- 初空調服(2025.06.18)
- 最近の畑(2025.06.15)
コメント