新型トゥインゴは少し欲しくなる
ルノーの三代目トゥインゴのインプレがwebCGに載っていた。以前の発表では9月15日発売ということだったので、発売直前のレポートってことになる。今回のトゥインゴはRRレイアウトを採用したことが話題になっているが、使い勝手的にはごく普通のFFコンパクトと似たような感じになっているようだ。フロントに荷物は積めなくって、リアゲートを開けるとフラットな荷室になっている。FF車だとリアのフロアパネルを外すともう一段カーゴスペースが現れたりするが、その代わりにエンジンルームがあるっていう寸法だ。
見た目は最近のルノーデザインを色濃く感じさせるが、サイズが小さい分、可愛げがある。これまでのトゥインゴはあまり他のルノー車とのつながりを感じさせないようなところがあったけれど、今度のはすっかりちびルノーである。これはこれでいいと思う。クラス的にはVWのup!や、フィアット500あたりが競合になるのかな。up!はどうしたってビジネスライクに見えてしまうし、フィアット500みたいな懐古趣味もどうもなあ、という向きにはこのトゥインゴはぴたりとくるんじゃないかと思う。ルノーはわりと限定版とかグレードの追加もあるので、今後の商品展開にも注視したい。
| 固定リンク
「オートバイとクルマ」カテゴリの記事
- こじつけっぽいGSX-8T、GSX-8TT(2025.07.07)
- 2025年型カローラクロスの試乗記事(2025.07.03)
- 600ハイブリッドの試乗記事を読んで気になった(2025.06.30)
- 第3世代e-POWERはキャシュカイから(2025.06.27)
- アルトマイナーチェンジ(2025.06.24)
コメント