« 2016年6月19日 四阿山(2,354m)、根子岳(2,207m) | トップページ | 枯野瑛「終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか? #04」 »

Windows10に引っ越し

メインのPCがたびたびフリーズするようになった。2枚挿していたメモリを1枚にするといくらか調子がよくなるので、1枚ずつWindows7のメモリチェックをしてみたが、完走さえすればどちらのメモリにも問題は見つからない。となると、あとは電源かマザーボードか。どちらにしても交換して試してみないことにはわからないので、このPCには見切りをつけることにした。さいわいというか間抜けなことにというべきか、遊んでいるPCは複数台ある。その中で最高スペックのPCがWindows10化したきり放置してあったので、これをメインPCにすべく、環境を整えることにした。といっても、メールデータとメールアプリを引っ越しさえすれば、もう終わったも同然。あとのことは使いながらでもなんとかなる。データそのものは前のメインPCが不安定ながらも動くから、ここからファイルサーバ経由で持ってこればオッケイ。Windows アップデートに時間がかかっちゃったけど、数時間後にはめでたくWindows10のメインPCが出来上がった。慣れていない分Windows7よりも使い辛く感じるけれど、そのうち何とかなるだろう。好感触だったのがIMEの辞書で、「四阿山」とか「瑞鳳」とかが普通に変換できる。「祥鳳」が出ないのは納得できないけど。

|

« 2016年6月19日 四阿山(2,354m)、根子岳(2,207m) | トップページ | 枯野瑛「終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか? #04」 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Windows10に引っ越し:

« 2016年6月19日 四阿山(2,354m)、根子岳(2,207m) | トップページ | 枯野瑛「終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか? #04」 »