高遠に桜を見に行った
ひさしぶりに休みが取れたので、以前から見たいと思っていた高遠城址の桜を見に行った。混むことがわかりきっているので土日に行く気にはなれなかったんだよねえ。今日もかなりの人出で下の駐車場にもぎりぎり入れたくらいだから、土日にどうなるかなんて想像もしたくない。ちなみに下の駐車場に入れると、高遠城址公園まではそこそこ高低差がある。お年寄り連れの客も多かったが、足腰が弱っているとなかなか大変そうだった。
で、ようやく見ることが叶った高遠の桜はどうだったかというと、ふーん桜だねえというレベルだった。きれいはきれいなんだけど、ここのコヒガンザクラはソメイヨシノとは違って、すごくのびのびとしているように見えるのだ。ソメイヨシノって樹高がそんなに大きくないところにぎっしりと花が付くものだから、なんともいえない圧迫感があるんだけど、コヒガンザクラは大きく育っていて花の密度はそんなに高くない。何というか、ソメイヨシノみたいに病んだ感じがしないんだよねえ。こういう健康的な桜もいいかなとは思うけれど。「艦これ」でいうと、ソメイヨシノは山城とか扶桑、コヒガンザクラは比叡とか榛名といった感じかなあ。って、却ってわかりにくいような。
ただ、ここはロケーションがいい。城跡なので堀があったり石垣があったりで高低差があるところに樹が生えているものだから、見上げたり見下ろしたりいろんな楽しみ方が出来る。背景に入る中央アルプスがまた素晴らしい。山が見えるポジションにはカメラを構えるひとが次から次から沸いてきて、花見どころじゃないなあという感じだった。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- トロリーバスの後釜はBYDだったか(2025.05.02)
- 筑波山遠征の写真 4日目(2024.12.12)
- 筑波山遠征の写真 3日目(2024.12.11)
- 筑波山遠征の写真 2日目(2024.12.10)
- 筑波山遠征の写真 1日目(2024.12.09)
「☆☆☆☆」カテゴリの記事
- カノジョも彼女(2025.07.08)
- SCARLET NEXUS(2025.07.04)
- 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X(2025.06.29)
- 100万の命の上に俺は立っている 第2シーズン(2025.06.24)
- ピーチボーイリバーサイド(2025.06.21)
コメント