« 後藤祐迅「つきツキ! 9」 | トップページ | 裕時悠示「踊る星降るレネシクル 5」 »

京極夏彦「豆腐小僧その他」

「豆腐小僧双六道中ふりだし」の続編かと思ったら、別バージョンみたいなものだった。舞台を現代に持ってきて、ちょっとばかり風刺を混ぜ込んだような感じ。語りも普通の現代文だし講釈も少なめだし尺も短いし、といったところで「ふりだし」にくらべるとかなり軽く感じる。実際のところやっている内容にそれほど違いはないんだけどね。
後半は、ひの作者による新作狂言の脚本(っていうのか?)と落語が収められていて、こっちも内容が現代化していて古典芸能と呼ばれるメディアでも近世以前だけでなく現代の話ができることを見せてくれている。「ふりだし」の江戸時代の豆腐小僧、こちらでは現代の豆腐小僧、という組み合わせと呼応していると考えるべきなんだろう。解説にも書いてあるけど、作者が発表する媒体を「いれもの」と考えていることがよくわかる。いれものの特性に合わせて何を入れるかが肝ってところか。

|

« 後藤祐迅「つきツキ! 9」 | トップページ | 裕時悠示「踊る星降るレネシクル 5」 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

☆☆☆☆」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京極夏彦「豆腐小僧その他」:

« 後藤祐迅「つきツキ! 9」 | トップページ | 裕時悠示「踊る星降るレネシクル 5」 »