LOOX U/G90を手放す
ほとんど使用せずにオブジェと化していたLOOX U/G90を処分した。これを買った頃には、まだiPhoneとかKindleを使っていなくって、キーボードが付いている携帯PCがそれなりに役に立つだろうと思っていた。しかし、これが困ったことに遅すぎて使い物にならない。Wimaxの無料分が使える間、持ち歩いてみたのだが、ネットワーク環境のせいもあるのかもしれないけど、とにかく遅い。ネットにつなげていても必要な情報に到達できないので、そのままお蔵入りとなった。キーボードが使えるので、それなりに使い道もあると思っていたけれど、少なくともWindows7環境で何か作業をする気にはなれなかった。そうこうするうちに、iPhoneを使い始めたら、何かもうこれでいいやっていう気になってしまった。どうしてもキーボードが欲しかったら、Bluetoothのを付ければいいんだし。
今となっては、もし、LOOXが十分速かったとしても持ち歩くことはないだろうという結論になった。試しに、XP化するというプランもあったんだけど、サポート切れじゃあどうしようもない。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Windows10を無料で延命できるらしい(2025.06.25)
- PCパーツって高くなったなあ(2025.06.21)
- SurfaceってArmだったのか(2025.06.12)
- ココログにつながるようになった(2025.05.30)
- ココログに接続できない(2025.05.24)
コメント