三上延「ビブリア古書堂の事件手帖 5 栞子さんと繫がりの時」
主人公が栞子さんに告白して、その返事を待っている間のできごとがいくつか語られている。断章が挟まっていて少し構成を変えているけれど、やってることはいつもの「ビブリア古書堂」。正直いって、栞子さんが主人公に惹かれていく過程とか、心を開いていくきっかけみたいなものはよくわからない。いっしょにいるうちになんとなく惹かれあうみたいにしか思えない。その一方で、栞子さんが自分の母と同じようになってしまうと心配しいてる理由もよくわからない。肉親で性向が似ているからって同じようなことをするなんてのは、考えすぎのように思う。こういうことはそういうもんだと思って読んでればいいのかなあ。そんなに読み方が甘いとも思えないんだけど。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 厄神つき下級騎士なれど、加護を駆使して冒険者生活!(2025.06.16)
- 豊田有恒さんが亡くなった(2023.12.06)
- デューンって再映画化してるのか(2021.02.13)
- キミラノで時間をつぶす(2020.05.11)
- キミラノ(2020.03.30)
「☆☆☆☆」カテゴリの記事
- カノジョも彼女(2025.07.08)
- SCARLET NEXUS(2025.07.04)
- 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X(2025.06.29)
- 100万の命の上に俺は立っている 第2シーズン(2025.06.24)
- ピーチボーイリバーサイド(2025.06.21)
コメント