竹井10日「10歳の保健体育 3」
読み始めてしばらくはおもしろいのに、すぐに飽きてくるなあと思ってたんだけど、これってもしかしてわざとやってんのかなあ。いや、だってこれで後半に行くにしたがってテンション上げていったら収拾つかなくなりそうだもん。前半飛ばしておいて、後半はだらっと流す。次の巻の前半でまた飛ばして、の繰り返しなんじゃないだろうか。KONKON自身の読み方を考えると、読み終わる頃にはたしかに飽きてるんだけど、おもしろかったという記憶も残るので、次の巻も買ってしまうという流れになっている。まあ、普通に考えてそんなことする理由はないと思うんだけどね。
あ、この巻からようやくタイトルどおりの内容になった。いや、まさか本当にタイトルどおりのお話に持ってくるとは思わなかったよ。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 厄神つき下級騎士なれど、加護を駆使して冒険者生活!(2025.06.16)
- 豊田有恒さんが亡くなった(2023.12.06)
- デューンって再映画化してるのか(2021.02.13)
- キミラノで時間をつぶす(2020.05.11)
- キミラノ(2020.03.30)
コメント