« 上遠野浩平「ヴァルプルギスの後悔 Fire3.」 | トップページ | Let's noteをXPにダウングレード »

初ドコモ

携帯をMNPで買い換えた。引越し先はドコモである。これまではauでW62CAを使っていた。機種というよりも個体のせいだとは思うけれど、どうにも受信感度が悪い。同じ場所でほかのauがつながるところでもあっさりと圏外になったりする。故障かと思って修理に出したら、いくらかましになったもののそれでも感度は低めのままだった。さらに悪かったのが、修理に出したときにメールアドレスが流出したらしくそれ以降ガンガン迷惑メールが入るようになってしまった。これで一気にauに対するイメージが悪くなってしまった。何とか2年は我慢して使って、ようやく引越しできることになった。ところが困ったことに、今年の夏モデルに欲しい端末がない。あちこちで店頭在庫を探して、防水防塵とBluetoothを重視して去年の冬モデルF-03Bを購入した。まだほんの少ししか触っていないが、操作レスポンスは明らかにW62CAより上。これはF-03Bが優れているというわけではなくて、W62CAがへぼいというだけだけど。気になるのが、iモードにつながるときに何の警告も出ないこと。EZWebでは鬱陶しく思えるくらい警告が出たのに。知らず知らずのうちにパケットがかさんでいるような気がして怖い。

|

« 上遠野浩平「ヴァルプルギスの後悔 Fire3.」 | トップページ | Let's noteをXPにダウングレード »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初ドコモ:

« 上遠野浩平「ヴァルプルギスの後悔 Fire3.」 | トップページ | Let's noteをXPにダウングレード »