DR-Z400SにETC車載器が付いた
ETCの助成が始まってすぐに注文して、やっと届いたETC車載器をDR-Z400Sに取り付けてもらった。ショップのひともDR-Zに付けるのは初めてとのことで、出来上がりがどうなるのかわからないとのことだったが、受け取りに行ってびっくり。ハンドルバーの上にETC車載器がそそり立っている。これはちょっと~、と思ったが取り付け器具と取り付け位置の制約からこの付け方にならざるを得なかったらしい。シートにまたがってしまうと意外に気にならなくなったが、目立ちすぎるのは間違いない。これだといたずらされないように何か手を売っておいた方がいいだろうなあ。用がない時は車載器を外せるようにするか、取り付け位置をなんとか勘考するか。その前にちゃんと通れるかどうか試しておく必要はあるけれど。今週末は高速に乗ってどこかに行ってこよう。
| 固定リンク
「オートバイとクルマ」カテゴリの記事
- これはいいネオレトロ(2025.07.15)
- 廉価版クラウンスポーツ(2025.07.13)
- eビターラのサーキット試乗記事(2025.07.10)
- 離島ならBEVもありか(2025.07.10)
- こじつけっぽいGSX-8T、GSX-8TT(2025.07.07)
コメント