dynabookがずいぶん遅くなってきた
買ったときにはずいぶん満足していたDynabook SS/MXだけど、このところどうにも遅くなってきた。Windows系OSはいつの間にか重くなるってのが当たり前みたいだけど、その中でもこのXPの重くなり方はひどいように思う。メインマシンもXPに切り替えたから、これも重くなっちゃうのかなあ。まあ、メインマシンのほうはCPU交換とかの力技で延命できるから深く考えずにおこう。
問題はDynabook。穏当な手としては、DiskX Toolsみたいなユーティリティでなんとかするってのがある。別にDiskXじゃなくってもいいんだが、KONKONがこういうことやり始めたときにたまたま目に付いたのがDiskXでそれ以来しばらく使っていたので、記憶に残っているだけ。今ならフリーソフトとか、もっといえば手順みたいな形で公開されているホームページも多いだろうと思う。やってみるだけなら低コストで済むけど、今ある環境を壊しかねないし、効果もまちまち。
OSをWindows2000にダウングレードという手はかなり有効そう。ただし、HDDプロテクションと無線LAN周りのドライバやユーティリティがどこまで手に入るか、ってのが怪しい。XP以降のみ対応の可能性もなきにしもあらず。
ハードウェア的にはHDDの交換とメモリの増量。XPなのでメモリは現状の768MBでもいいと思う。HDDの交換は効くかな。SSDが安くなってきたらSSDって手もあるけど、今のところは無理。
こんのくらいかなあ。さて、どうしよう。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 便利そうだけど見た目が(2024.08.27)
- ポータブルソーラパネルが役に立つシーンとは(2024.06.18)
- 発熱でダウン(2024.06.17)
- 帰ってきたら忙しくなった(2024.05.30)
- ミヤマキリシマを見に行ってきます(2024.05.27)
コメント