« 冲方丁「オイレンシュピーゲル壱 Black&Red&White」 | トップページ | サイズの制約をはずしてみると »

坂本康宏「逆境戦隊バツ[X] 2」

これで完。それだったら、最初っから上下巻で出せばいいのに。
基本的な印象は前に書いたとおりだなあ。ある層にとってはわかりやすいし、ひょっとするとおもしろいかもしれないけど、KONKONにとってはそうではなかった。単純化、画一化しているところばかりが気になる。
でも、これの解説、カジシンなんだよなあ。解説なんでほめているに決まっているんだけど、本気なのかな。このネタでカジシンが書けば、もっとぐだぐだでくだらなくするか、ぐちょぐちょのスプラッタにするか、どちらにしてもずっとおもしろくなると思うんだけど。まあ、考えてみれば、カジシンといえばSF界にそのひとありといわれた貴公子然としたひとだから、この小説でいえば来見社長側なんだよな。あっち側から見たら、これくらい単純化してあるほうがおもしろいのかもなあ。

|

« 冲方丁「オイレンシュピーゲル壱 Black&Red&White」 | トップページ | サイズの制約をはずしてみると »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 坂本康宏「逆境戦隊バツ[X] 2」:

« 冲方丁「オイレンシュピーゲル壱 Black&Red&White」 | トップページ | サイズの制約をはずしてみると »