古橋秀之「斬魔大聖デモンベイン ド・マリニーの時計」
「ドクタァァァァァ・ウェェェェストッッ!」メインの短編集。これまでの古橋版デモンベインの流れからすると落ち穂拾いみたいなもんに違いないのだが、妙に引き込まれる。ゲームもやってないし、アニメも見ていないから、ほとんど馴染みのないキャラクターのはずなのになあ。とにかく存在感が強烈。こいつが登場するだけで、作品全体がウェスト時空に引き込まれるような感じ。
もうひとり、というか一組の主要キャラ。シュリュズベリイとハヅキもいい感じ。「カモン、レディ」、「イエス、ダディ!」みたいな掛け合いがツボにハマっている。こっちも古橋版では初登場だけど、ゲームとかにも出てるんだろうか。気になる。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 厄神つき下級騎士なれど、加護を駆使して冒険者生活!(2025.06.16)
- 豊田有恒さんが亡くなった(2023.12.06)
- デューンって再映画化してるのか(2021.02.13)
- キミラノで時間をつぶす(2020.05.11)
- キミラノ(2020.03.30)
コメント