« クリストファー・プリースト「魔法」 | トップページ | 昨日の続きとかいろいろ »

デジタル一眼レフを買うためには

D70や旧型KISSデジタルあたりがずいぶん安くなってきて、なんか一眼レフでもいいか、って気になってきた。本当は銀塩の世界みたいな高級コンパクトカメラのデジタル版みたいなのが欲しいんだけど、ここ何年かは出そうもないもんなあ。コンパクトさをあきらめるか、画質をあきらめるか、それともいっそのことデジタルであることを求めないか、というあたりで迷っていたんだけど、こんなにデジタル一眼レフが安くなってくるとねえ。
とはいえ、一眼レフの大きさを受け入れるためにはなにかと障害がある。とりあえずなんとかしなきゃいけないのが、日帰り山行用のザックである。これまでデジカメのたぐいはウェストバッグに入れていたが、一眼レフともなるとザックに入れないと歩行の邪魔になる。会社帰りに駅前アルプスをのぞいてみたが、カメラバッグ兼用となると種類が少なくてほとんど選択の余地がなくなる。今日見つけたものはどうにも買う気になれなれなかったので、また別の店に探しに行かなければならない。そのうち面倒くさくなって、やっぱり小さいデジカメでいいや、ってなりそうな気がするなあ。

|

« クリストファー・プリースト「魔法」 | トップページ | 昨日の続きとかいろいろ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: デジタル一眼レフを買うためには:

« クリストファー・プリースト「魔法」 | トップページ | 昨日の続きとかいろいろ »